しかはま自然観察会


『人も 自然も みんなともだち!』13

代表責任者 古高 利男
270―1132
我孫子市 湖北台2-14-7
09072759890
2011年1月14日(金)

第13回活動

「冬の野鳥観察(バードウオッチング)」

テーマ「どんな冬鳥がきているのだろうか。どんな生き物を見つけられるだろうか」
「サケを育ててみよう」受精卵の配布

*日時:12月11日(土)10:00〜
*場所:都市農業公園および芝川
*参加者: 家族 27
内訳  大人 27
子供 29
幼児 11
合計 67
総計 70

*活動の様子

とても暖かな日よりでした。デジタル温度計で、山口ミミさんは、温度を測ってくれました。

川の水 13℃  気温 14℃  穴の中の水 9℃
小川先生の頭の中 33℃

場所によって、温度はみんなちがっていることがわかりました。

芝川には、冬鳥が休んでいました。でも昨年よりは、数は少ないようです。

観察できた野鳥は、オオバン4、カモメ1、カワウ2、カモ(ヒドリガモ)4、川岸の木にスズメ、そしてカラスが飛んでいました。

確認できたのは、たったこれだけでした。どうやら、野鳥にとって、この辺りはいごごちのよい場所とはいえないようですね。(昨年よりも少ないようです)

野鳥がいないなら、生き物をさがしちゃえーと、子どもたちはたくさんの虫を見つけてくれました。

ナナホシテントウムシの羽化(黄色っぽかった)、他のテントウムシ、アブ、チョウチョそして、一番たくさんいたところは、なんと田んぼだったので す。稲を刈った後の、株からひこばえの生えた田んぼに、みんなで入っていきました。そうしたら、「いたー」「みつけたー」の連続でした。

バッタ、イナゴ、赤とんぼ(4匹いて、その中には、なんと追いかけっこをしているものもいました)、カエル(トウキョウダルマガエル)を3、クモ、 タニシ、そして田んぼの水たまりの中には糸ミミズがたくさんいて、1本のひものようなものをゆらゆらさせていました。また、畦には、ピンクのホトケノザが 咲いていました。

田んぼに、こんなにたくさんの生き物がいることに、自然環境館の山下様もビックリしていました。

堤防の斜面をかけっこしてから、みんなで記念の写真をとりました。それから、ミニ遊園地で釣り輪にぶら下がったり、滑り台ですべったりして遊びました。

最後は、サケの受精卵の配布です。が、その前に、特別企画「サケの一生」の紙芝居が披露されました。のらえもんのまわりに、サッと集まってくれた子どもたちの顔は、とってもステキな顔・顔・顔・・・・でした。

ふりかえりの感想文とひきかえに、サケの受精卵を配布して解散となりました。

・・親と子の感想および俳句・・

○いろいろな鳥や昆虫がいて、楽しかったです。

海や川 あっちもこっちも 生き物だ
古千谷小 2年 A

○サケのことがよく分かってとても楽しかったです。

オスとメス がんばって産む たまごです。
本木小 5年 A

○バッタをつかまえて、やったーッって思った。

鳥たちは いっぱい鳴いて 飛んでゆく
栗原北小 3年 Y

*野鳥というとカラス・ハト・スズメくらいしか思いつかず、よく意識するとたくさんいることがわかり驚きました。サケの卵、大事に育てていきたいと思います。

○いろいろな動物や虫もいました。てんとう虫をつかまえて、指の上に載せて遊びました。田んぼのようなところでは、タニシを見つけました。カニもいたので、ビックリしました。

のらえもん 今日は楽しく うれしいな
伊興小 3年 H

○公園では長い滑り台が、楽しかった。

ゆりかもめ 川は冷たく ないのかな
東伊興小 1年 O

○長い滑り台がおもしろかった。水鳥が泳いでいるのがすごかった。

ゆりかごめ 電信柱 とまってた
東伊興小 4年 O

○鳥を観察したのが面白かったです。

鹿浜小 1年 I

○今日、野生のカワウを初めてみた。鳥がたくさん見れて嬉しかったです。

のらえもん 鳥がたくさん よくみれた
鹿浜小 5年 O

○全部楽しかったです。

鹿浜小 2年 U

*野鳥の名前を覚えている子どももいて感心しました。種類は多くなかったけど、いい観察会になったと思います。舎人公園も野鳥が多いですよ。

発見の よころびみんなで 分かち合う

○もう、秋でも鳥がたくさんいて、ビックリしました。

鹿浜小 4年 K

○鳥を双眼鏡で見たり、昔の家を見たりして楽しかったです。卵もがんばって育てたいです。

ゆりかもめ 双眼鏡で よく見えた
北鹿小 1年 Y

○いろいろな鳥がいてすごいなと思いました。

北鹿保育園  Y

○秋にもいろいろな種類の虫や取り、植物がいることが分かった。12月なのにトンボやカエルがいることにびっくりした。

枯れ葉散る 秋の空舞う 鳥たちよ
千寿小 6年 O

○途中からの参加でしたが、とても楽しかったようです。特に農家の井戸に興味を持ってよく見ていました。もっとじっくり家の中も見たかったようです。公園が良かったと口をそろえていっていました。

平野保育園  K

○いっぱい鳥を見て、楽しかったです。

ゆりかもめ いっぱいいるから うれしいよ
鹿一小 3年 N

○スズメが小さくてかわいかった。カモメが白くてきれいだった。

鹿一小 1年 K

*スズメはどこにでもいるのかと思っていました。人のいるところとは知りませんでした。さけのたまご、無事に育つと良いですが、自信ありません。

 

○カモとか鳥を絵に描いて誉められたのがうれしかった。

鳥の絵を 上手に描けて 誉められた
鹿一小入学予定 H

○あまり鳥を見つけられなかったけど、わかったことは同じ種類や仲間でもそれぞれ個性があることが分かりました。川に鳥がいなかったのでゴミがあると鳥も来ないんだなと学習しました。

川などは きれいにすると 鳥が来る
鹿一小 3年 K

○わたしは、今日の虫や田んぼを見られてとても嬉しかったです。ススキを見たので、ススキを図鑑で見たらあったのでとてもうれしかったです。

のらえもん 虫の観察 楽しいな
鹿一小 2年 K

○鳥を探すのがとても楽しかったです。田んぼにはまだバッタがいたからびっくりしました。

田んぼには バッタがいたから ビックリだ
鹿一小 4年 K

○今日は、バードウオッチングでいろんな鳥や生き物を見ました。例えば、カモメ、カラス、スズメ、カモなどです。水の温度と木の中の温度が同じだったのでビックリしました。

カエルがね 鳴き声だした ジーとね
鹿西小 4年 Y

○鳥がいっぱいいて、何の鳥かなと思った。鳥を見つけるのが難しかった。

どこにいる きれいな鳥を 見つけたい
鹿西小 3年 K

○鳥の種類がいっぱいいておもしろかったです。カワウがカラスみたいでした。

カワウはね カラスに似てて まぎらわしい
鹿西小 4年 K

*田んぼにかえるがいたのには、びっくりしました。鳥の数は、さくねんよりやや少なかったかな。

○池の所でユリカモメがきれいだった。田ぼに入って、とても楽しかった。そのほかにもいろいろいて、楽しかった。

ユリカモメ 池で生きてる 白い鳥
鹿西小 3年 T
 

○楽しかったです。いろんなとり、スズメ、黒い鳥がいた。

*去年は、ヤマブドウ、つわぶきの花を摘みました。よかったです。

○いろんな鳥がみられてよかった。

卵もらい サケがかえるの 楽しみだ
鹿西小 3年 M

○12月なのに穏やかで温かく気持ちの良い散策でした。西村さんから色々教わりました。勉強になりました。

鹿西小 4年 Y

○今日は、かえるやバッタがいっぱいいて楽しかったです。公園で遊んだから楽しかったです。

楽しいな 野鳥がいっぱい 楽しいな
上沼田小 2年 S

*土手にはたくさん野鳥がいるのですね。驚きました。

○色々な鳥がいてびっくりしました。「のらえもん鬼ごっこ」とかが出来て良かったです。

鳥いっぱい みんな遊んで 元気いっぱい
上沼田小 2年 K

○とても小さいカエルがいました。バッタもいた。いろいろな虫がいた。

小さくて とても赤いよ 受精卵
上沼田小 3年 N

○バッタやてんとう虫をつかまえました。

バッタをね つかまえたんだよ 田んぼでね
上沼田小 1年 K

○てんとう虫に色々な点が見つかりました。

原っぱで てんとう虫が 見つかった
上沼田小 1年 I

○三人で遊んで楽しかった。みんな生き物つかまえていた。

公園で 楽しかったよ のらえもん
上沼田小 1年 T